東村山 秋津 新秋津 日本酒 居酒屋 しば田 の日記
-
2016年おそらく最後の日本酒入荷情報です!?
2016.12.27
-
。。。ということで、
たくさんの方々の笑顔のおかげで、
素晴らしい一年を過ごさせて頂く事が出来ました。
感謝の気持ちは、
日々の営業にて少しづつお返ししたいなぁ。。
と思います(*ノωノ)
。。。そんな感謝の気持ちを込めた今回の入荷品!
是非是非お試しください♪♪
★群馬県 聖★ 特別純米五百万石60INDIGO
香りは穏やかながらも、爽やかさも感じます。
口当たりは、特徴的な酸味を愉しみつつ、
柔らかな後口の為、大変に飲み易い一本です。
燗にしてて頂けますと、円やかさが増し、
冷とはまた違った味わいが愉しめます。
★佐賀県 鍋島★ 純米吟醸山田錦
佐賀県産山田錦を100%使用した、
大変に贅沢な純米吟醸酒です。
穏やかな香りと山田錦ならではの幅のある旨味。
円やかさと、
しっかりとした味わいが魅力的です。
燗にして頂けますと更に膨らみが増し、
料理との相性の幅も広がります。
★山形県 栄光冨士★
美山錦純米大吟醸無濾過生原酒
冨士酒造さんの
『栄光冨士』純米大吟醸シリーズに、
『美山錦』が登場しました♪♪
山形県産美山錦50%&山形酵母と、
山形県産にこだわり抜いて仕込んだ、
28BY新酒搾りたての純米大吟醸です。
フレッシュで、ジューシーな米の旨みと、
広がる甘みは、上質な味わいながらも、
原酒ならではの飲み応えも、
大いに愉しませてくれます。
この蔵元さんのお酒に出会えて、
最高の一年でした☆
★東村山 屋守★ 純米無調整生おりがらみ
舌先を、ほんのり刺激する活性感が最高です。
飲み飽きることのない味わいは、
高品質の搾りたての良さを、前面に感じつつ、
フレッシュで爽快感極まりない旨さも、
併せて愉しんで頂けます。
★山口県 獺祭★
磨き二割三分スパークリング冬季限定Ver
山田錦を23%まで磨きぬいた究極の発泡日本酒。
綺麗な甘味と炭酸が織なす爽やかな美味しさ。
ほのかに漂う果実の香りと、
品の良い蜂蜜を思わせる甘味。
シャンパンと同じ、 瓶内二次発酵が生み出す、
華やかな香りと爽やかな発泡性をご堪能ください。
★山口県 獺祭★ 等外23
文字通り山田錦の等外米を使用しております。
多くの酒蔵は等外米を使用しませんが、
獺祭を醸す旭酒造では、
23%まで精米する事によって、
純米大吟醸クラスの獺祭に勝るとも劣らない、
クオリティを実現させています。
口に含んでみると、
バナナやリンゴの香りを連想させる、
ほのかな甘みや、 等外米ながらも、
しっかりとした旨味も感じられます。
当店では通常の磨き二割三分も御座いますので、
飲み比べてみては如何でしょうか。
★福井県 九頭龍★ 大吟醸
燗上がりする味覚成分の研究と試作を重ね、
生まれた大吟醸は、二年間熟成。
人肌燗から上燗で、
美味しく飲めるよう作られています。
黒龍が持つ、繊細で上品な酒質を保ちながら、
絶妙な燗上がりをご賞味頂けます。
https://www.hotpepper.jp/strJ001142647/
。。。うーん。最後と言いながら、
明日は池袋にでも行ってみます。
ストックできるかな(´-ω-`)?
